忍者ブログ
アトラス系(葛葉ライドウ中心)の絵とかゲーム感想など。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/23 Asupasuf]
[06/16 Agenezue]
[05/27 Anoyogue]
[05/24 Asahawox]
[05/18 Apiraob]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ラルア
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

c1bd1043.JPG
ぬらくんにーげーてー
ぬらくんは大丈夫!あやかしだから!多分!

ぬらりひょんの孫がーあーヤバイ!(いろんな意味で

おじいちゃん編に突入ということでよろしいですね!?ハァハァ!
定期的にジャンプ読めなくなってしまったので、続きはだいぶ先になりそうですが、かなり気になります!
(前は定期的にちゃんと月曜に読んでいたのですが、今はコンビニもないし、買えるような書店もないようなところに住んでいるので実家に帰るまで読めないというイジメ)

おじいちゃんカコイイヨおじいちゃん!
というか私の脳内をハッキングしたかのようなコマの連続でどうしようでした。

すっごいカッコイイおじいちゃんのコマ―50ラルアポイントGET
あばずれっぽい雪女―100ラルアポイントGET
「妾」とかいて「わたし」と読ませる―10万ラルアポイントGET

ああわわおばあちゃんも姫カットとか…!満点差し上げる!!
最後のホールディングも最高ですた!!

なんだ…?この間のの「紅」の三巻(紫タン(幼女)が紅(高校生)に慰めるためにチューのあと、頭を抱きしめる→スーパーデレタイム→実兄が紫タン攫って本家であわわ→救出☆)といい、コレといい…

私の電波がどっかで漏れてませんか!?大丈夫!?
PR
090531.JPG
このポスターが持ち帰れそうで怖かった。犯罪の匂ひ。く、ください…!

モノノ怪オンリから無事帰宅でっせ!!
入場口がわからなくてかなりテンパったww

今回も買い漁りました。何冊でしょう。数えたい!40くらいいった?
しかし読むのは後でなので(くう…!)封印いたしました。らっちゃんえらい!(崩壊

でも絵師本はみましたよみましたおがみました。
発売前はオフィシャル参加で大分ふじこってましたが、
なんだかあったかくていい本じゃないか by孤独のオンリー

しかし橋本さん絵はボンズ本みたいな鉛筆画なのかなぁと漠然と思っていたので、「彩色:永井さん」とあって、
壮絶テンパったわたくし。神×神。
ハイパーが再び男らしくて大変ようございました。でも指は細くて長くてどうしようでした。
薬売りさん さいきん げた はかないですね。サービス!
美しいどうしよう美しいどうしよう美し(ry
横顔がマックスきれいでした。心が浄化されました。大変ありがとうございました。

工原さんktkrェ!!
かわいいよぬこかわいいよ
相変わらずすばらしい…。時間ドロボウの予感。
後ろの背景とか凝ってますよねー。萌ゆ。猫のあしあとにきゅん☆

これ両方永井さんってことですかね?まさか。
…ざわ…ざわ…

他の方もいろいろ愛を!吐きたい!でも個人の名をあげるのははばかられる…
でもこれだけは言いたい!素敵すぐるう!!(血を吐く


あとちゃんと江戸東京博物館も行ってきましたよ。YATTA!
前に行ったとき(去年の3月?)と展示変わりすぎワロタ。ステキ!!
看板?というか解説板みたいなの(モノの名前かいてあるヤツ)の日本語の下の英語が相変わらず投げやりかつ説明放棄で何度か腹筋崩壊。(展示をマトモに楽しめよwww

【例】日本語:蒔絵茶碗
       英語:bowl
もっと言うことあるだろwww
というかもっとやばいです実物はww

前回はKanda fesitival(神田祭)が執拗に罠を張っていて、何度ひっかかったことか…!
日本語(特に江戸期の)を英語にすんのやwめwてwww
日本語が異様に秀麗な表現で仕掛けてくるので、その後の英語の破壊力抜群。

日本語の美しさ再評価の流れ。
大名夫人の駕籠の名前がすてきすぎてあばばばでした。きゅん。

市川団十郎さんの時間ドロボウpart2。
だってかっこいいですよね!?友人とずっとひっついてました。

今回モダン期の展示すくなかったなーちょっと残念でした。電気パーマネントこわすぐるww洗脳機ww
朝野新聞の復元建物に「毎朝日報!」と話しかけました。友人に怒られました。
ああ…凌雲閣…現実復元すればいいのに…跡地パチンコ屋らしいですね(涙

うおおなんだこの長さ。
ittekimasu.JPG
オンリだよ!全員集合!

うおー五月が終わっちまうぜセニョリータ。
結局登録できないとかなんだよオマエ…(泣
ログがカウントに入らないのがイタイナー(汗

というわけでオンリにいくために帰郷します。やった!都会だよ!!
帰り着くの何時になるんだろうガクガクブルブル

オンリの日にはレポ(?)かけると思います。死んでなければ←

しかし戦利品と愛を語り合うのは先になるかなー。六月余裕に入るワナ
なんにせよゆっくりしたい読みたいデス…

Copyright © 薬袋 Blog All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]