忍者ブログ
アトラス系(葛葉ライドウ中心)の絵とかゲーム感想など。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/23 Asupasuf]
[06/16 Agenezue]
[05/27 Anoyogue]
[05/24 Asahawox]
[05/18 Apiraob]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ラルア
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

tone.JPG
仔薬を今の絵柄で描くとこの、ように、なる。
トーン機能っていうからやってみたけど、モアレひどいな!もう少しいじらないと使えない!

イラの方に仔薬の噺をついにうpしちゃったんで、薬売りの子供時代のはなしでも…
個人的にはあったんじゃないかと思うのですが…
いや神説もあるんでねーなんともいえませんが(汗

旧化猫→海坊主間、5年くらい経ってるらしくて、なるほど薬売りの顔も大人びてると考えれば、あの辺まではちゃんと加齢してたというわけになるんでしょうか…
しかし時かけってるしなぁ。

あとアレですね。子供時代からあの容貌だったらまぁいろいろな説はあるんでしょうが、
間違いなく寺行きでしょうな。もしくは神社におさめられちゃうか。
白子っぽいし。
寺とかさー、時代考えてもマジ薬仔アブネエ。は、はやくにげてー!
あの辺マジガチで危険だからなぁ…もじもじ。かわいいしなぁ…

個人的には、寺子だった仔薬を、退魔が見初めてというかもしくは仔薬が退魔を見つけて、モノノ怪退治の旅に出るようになる…みたいな。ハイパーはその契約時に出てきた薬売りの中の人格とか。
な…なんともいえないなぁこの自分設定…!
多分いろいろな説を勝手に使い分けると思います。この先描くとしたら。
PR
はー、やっと拍手絵が完成しました…。
これでいつでもモノノ怪検索にひっかかれます。多分。
あと心配なので数点上げて…かな。

ああ、あといくつかの拍手絵はつづきものです。(笑
はやいうちに(できれば)イラストのほうに続きをうpしたいなぁ…

土日はずっと家にこもって描いてました。移動:ゴミ捨て・洗濯のみ!なんというヒキコモリ!
蜘蛛と戦ったりいろいろしてました…
蜘蛛のことは嫌いじゃないけど(G食べてくれるから)、あのでかさは心臓にわるい…
これだから田舎は!(涙

今住んでいるところは川が近くあるようなとてものどかなところです(棒読み
人が居ません。さみしい。
商店…?はてそんな場所はついぞ見かけませんな…
カモン薬売りぃいいいい!!(落ち着け
yokiokana.JPG
ここは神様が疲れを癒すお湯屋なんだよ!?

千と千尋がやってましたね。といってもずいぶんまえのことです(をい
何故かこの絵ができあがらなくてこんなときに…

リンと千尋が風呂洗ってて、リンが「こりゃー薬湯じゃなきゃだめだ!」「薬湯の札もらってきな!」のとこで、
リンの滑舌が悪くて薬湯が薬売りにしか聞こえなかったのはもう周知の事実!(幻聴乙

薬売りの札もらってもなんの役にも立ちません(ヲイ
むしろカオナシが入って来れないww

作画的に「千と千尋の神隠し」を見てみる。
すごい。終わり(マテw
だってどう評価すればいいんだよ金熊賞を!?
釜じい階段のあたり大平さんなんだーってのは新発見。煙が丁寧ですものね。
ウホッいいけむり!

そういやハイパーが神様なら、うっかりこのお湯屋に居たりするんでしょうか。
ハイパーには本名あるらしいのですがw

!?
今気づいたことがある…
このハイパー…サイト立ち上げて最初にかいたハイパーということになる…!!(汗
初パーが裸体とか…オワトルorz
もともとハイパーあんまかかないしなー…パー描きの人はほんとうにすごいとおもいますた。
あとパーよ…千尋にみられてまっせ…(汗

Copyright © 薬袋 Blog All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]