忍者ブログ
アトラス系(葛葉ライドウ中心)の絵とかゲーム感想など。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/23 Asupasuf]
[06/16 Agenezue]
[05/27 Anoyogue]
[05/24 Asahawox]
[05/18 Apiraob]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ラルア
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はわー終わらないー。
どうにも先に表紙作ったほうが無難かもだぜ…グヘヘ(崩壊

最近はとんと日記を描けないので近況報告

◆中島みゆき 夜会「本家・今晩屋」
11月29日に見に行きました。付き添いですが…
正直話が難解すぎてついていけなかったのですが、舞台装置すごい!!
ラストは実際に水を流すなんて大胆にも程がある!!というかよく赤坂ACTシアターも許したな!(汗)
あと今晩屋がすーっと歩くと、それに伴って紙風船が綺麗に捌けていく演出は感激しました。
紙風船は普通に下の客席に落としているんだと思ったので、どうなっているのか見に行こうと思ったら、舞台の下が階段状になっていて、下の音響隊の方に落ちていく構造になっていてこれにもまた感心しました。

「109番目の除夜の鐘」や「夜いらんかいね」「らいしょらいしょ」はリフレインが多かったので覚えてしまいました。絶対大晦日に思い出すなーw
しかし禿かわいいな禿。歌もですが。禿は愚かでおればよい。

安寿さんきれいだよー。だったら弟もイケメンでいいじゃねえか!プンプン!
声がとってもかっこよかったので、厨子王は眉毛が濃くて、凛々しい美丈夫を期待してたのに!!キイイ!

しかしグッズのセンスないなー…人形とか弁当箱とか…
普通に劇中で使われてた紅白紙風船売ればいいのに…500円くらいで原価いくらだ!レベルのボロ儲けでっせ。(汚い)

話は難解でしたがおもしろかったですー。

◆空中ブランコWEBラジオ
本来ならつづきに書くべきですが、あんまりネタバレしないようにかくと…
すごい笑えました。腹筋☆崩壊!
原稿にふらふらしている線があったら笑っている時の線です(爆)

あとは…とりあえず中村監督解体新書が出版されるんなら私もほしいです(エ
そういえばモノノ怪のときも薬売り=監督なんじゃないかっていわれてましたね。
今回も伊良部=監督。俺を表現するんなら3体は居ないと無理!ってw
原作つきかつオリジナルっぽいのはそのせいもあるのかもー。

ゲストは三木さんでしたが、三木さんって地声でロクオン兄さんなんですな(笑
いろいろ現場のこと聞けておもしろかったです。マユミちゃん大人気w
それにしてもみんな病みすぎワロタww病んでこ病んでこー!!兄貴自重ww
朴さんは男性出演者多い中すごいなぁwと思ったら、よく考えたら少年声とかでそういう現場には慣れてらっしゃるんですかね。ニーサンー

次回も楽しみに聞くっす!!

◆空中ブランコ コラボT
リアルにしてどーすんだよwwどういうことさw
ふつーにポップにいじってくれればいいのになー。もともとサイケでポップなんだし。
http://harufb.web.fc2.com/index.html

◆葛葉ライドウVSアバドン王
ちっとも進んでません。
成田の嫁御の煮え切らない欝イベ終わらせてきたくらいです。ゴウト…なんなんだよゴウト…(涙)
いくらカオスルートだからってあそこは泣くよ…

あとカゲボウシに会いたすぎて野良ペイルと別件ペイルをあぼんしてきました。
だってダークライドウですよ!つまりはダーリンと同ポジですよ!!なんか人気ないですが!
全体的に黒いからか!あんまかっこよくないからか!白い歯眩しい口閉じないからか!!
うおおおお!3体目のライドウさーん!!

別件ペイルは関係ないんですが、ロンギヌス作りたかったので。
しかし、この後ラルアは衝撃の事実に直面することになる――!!
「カゲボウシの出現は最終章から」
/(^o^)\だしゃああ
というわけで百足ヶ路を散々うろついた私の思いは軽く砕かれたわけです。

そして慢性的な資金不足です。うわーんゴウト金貸してー!

◆ライアーゲーム
見てます。おもしろいです。
みんなのぎゃっはーって勝ち誇り顔おいしいです。
福永さん好きなんだけどなー(趣味悪い

はぁ…さて潜りますか…
PR

091128.jpg
11月28日のことですが、行って参りました。
いやぁ、大ボリュームの満足な内容でした!!
全35曲とな!?そりゃあ久々に帰るのが遅れるはずですわ!ハハ!

グッズが今回かわいかったので、どうにか一枚確保して行ってきたのですが、内容もこんなにも素敵だとは!
グッズはポルノグラフィティがやってきた以来の散財ぶり。買いすぎたか!(汗
鯉Tは当然だとして、想像と違っていたので一度はやめたロゴTを帰りに買ってしまいました。だってすごいいいライブだったんですもの!!
バッグ!?そんなもんは壊れたよ!かわいいけどね!(汗
USBかわいいよUSB。しかし2GBか…せめて4GBなら値段に文句を言わなかったものを…
ドラ焼きは買えませんでした。ゲフリ。ちくしょう。ひとついただけたのでよしとします。


というわけでネタバレ感想はつづきからドゾー



ドゥフフ…ってことで、今日はお待ちかねのヤクザ・高橋広樹さん回です。
身内に広樹さん好き多いのでどう思うのか…(笑

ってことでネタバレ感想は続きからドゾー




Copyright © 薬袋 Blog All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]