忍者ブログ
アトラス系(葛葉ライドウ中心)の絵とかゲーム感想など。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/23 Asupasuf]
[06/16 Agenezue]
[05/27 Anoyogue]
[05/24 Asahawox]
[05/18 Apiraob]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ラルア
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

90979d80.jpg
やったねタエちゃん!
まさかここにきて地上波に男爵出てくるとは思いませんでしたね!
ルーガルーが一昔前のJKみたいなピースしてるけど気にしない。

近況いっきまーす

◆PC替えた◆
去年一年中言っていた気がしますがようやっと替えました。
モニタも一緒に新調しましたが、どうにも色味が悪くて難航中。現在は昔のモニタ使ってます。横長時代に逆行する私。
7になってずっと使っていたペンタブがついに適用外に。ぐは…悲しい。
いまだに慣れてないというかマットシート貼らないとどうしようもないみたいなので、ジップロックで代用中。そのうち買います。
またペインター6も適用外。まぁこれは対処が出来るみたいですがちょっとやってうまくいかなったので現在放置(ひどい)
ちなみに旧PCからのデータ移行が完全でないので特に音楽が!画像が!貧弱!

◆ハートキャッチプリキュア◆
作画すごすぎた…キャシャーンじゃん、あれキャシャーンじゃん。
まぁどちらかというとガンダムみたいな感じな!しないでも!ない!ゲフリ。
王様マジ王様愛してる。やっぱり王様はああじゃなきゃね!
ダークさんと博士は実は生きてるって!あたい信じてる!!
体の一部ってなに

~男爵考察タイム~
事実確認
・三年前に王様、あるいは王様の使者と接触があった
・三年前に王様の砂漠化計画を知っていた
・三年前に現在の幹部を勧誘?する手伝いをした

んんー王様が追放した癖に、男爵をもういっかい使おうとなんで考えたんでしょうねー…
つうか封印解けた段階から居場所が地味にバレてた可能性が…王様のスーパーストーキングタイム。
もう男爵のことは放っておいてやって!王様!!
男爵がなんで王様に加担したのが謎だなー…強制?有無を言わさず王様権力?
あと一番の問題は「三年前に砂漠化計画を知っていた」ということ。ならば10月、あるいはデューン様が動く前に男爵がわざわざ世界を破壊する動機・必要性が謎。
普通に男爵も三年前に王様側に戻ればいいだけなはず。※男爵の胸中はおいておく
考えられるのが王様の計画ごと破壊したかったのかなーという感じでしょうか。むむう。さすが憎しみに咲く一輪の花・・・!(違

あとそろそろ劇場版のCMをですね!!!!!

◆C (アニメ)◆
ノイタミナでやりますねー今から楽しみです。
超作画バトルらしいのでわっくわく!
あと中村監督の髪が段々短髪に…

◆モノノ怪 BDBOX◆
満を持して!!!!
というころでBDです。うちBD見れませんけど買いますよもちろんウエッヘッハッヘウ

 

PR
phantom.jpg
バトラーに似せるのは早い段階で諦めました。
これはファントムというより、青年エリックという感じですが、個人的には美白で華奢だと思うんですよね、ファントムって。(ケイ女史版のイメージが強くて)

二本足ならなんでも萌えるんじゃないかと馬鹿にされたラルアです、こんばんわ。
だいぶ間が空いてしまいました…原稿やってないんだからさぁ←
近況というかいろいろな感想いっきまーす!

◆コドクノマレビト 3巻◆
たのしい4コマつき。
自転車のネタは自分でも持ってたんですけど、もう出せないなぁ…(涙)
薔薇はもうほんとライ様王子様!!!><
それにしても18話は特にカラーにすべきだと思うんじゃよ・・・もったいない

◆金曜ロードショー オペラ座の怪人◆
オペラ座の廃人がきましたよ。
正直四季版と映画版はかなり違うので、四季のをそのまま押し込めるのは無理があるんじゃないかと心配してましたが、ちゃんと吹き替え版になっていてすごい感動しました。
ムッシュレイエのセリフとか、ビュケーのセリフとかもちゃんと入れてあって、つくづく「なっちェ…」とならざるを得ないというか…なっちはビュケーのセリフガン無視ですからね。むしろビュケーの口が動いていたのを再確認したレベルでしたよははは(白目)
カルロッタがキレてる理由とか、クリスティーヌの生い立ち→オペラ座のコーラスガールの経緯とか、クリスがなぜあそこまで「音楽の天使」=ファントムの存在を信じていたかがすごい細かくわかりやすく説明してあってほんとによかったです。
高井ファントムは初視聴でしたが、ミュージックオブザナイトの美声にぞくぞくしたのと、ラストの方のポイントオブノーリターン(リターンズ)が狂気っててかっこよかったです。
沼尾さんはやっぱ根っからのクリス声だなぁ…いやグリンダも可愛かったけど…シンクオブミーの声の伸びはもうさすがとしか…
つか佐野さん地声かっけええww歌もよかったですー!
アンサンブルはというか、一曲一曲が、いつも映画で見ていたとき、脳内で四季版と比べてこのタイミングであの音だな―みたいなことがそのまま現実のものとなって本当に涙が出るくらいうれしかったです。ハンニバルとかマスカレードは特に訳がひどいので四季版最高!と…
地味に短くなってましたが、ほとんどわからないくらいの素晴らしい編集ぶりで、本当に大満足な内容でした。製作に関わったすべての人にブラーヴィー!ブラヴィッシモ!!!

◆ワンピースフィルムズ ストロングワールド◆
面白かった!です!
というより作画がすごすぎてなんもいえねえ…(圧巻)
テロップはすごすぎてほとんど確認できませんした…どういうことなの…
内容もしっかり作りこんであってよかったです!しかしセリフが大分ゆっくりなのが気になったり…?
そんなことよりナミすわんがめっちゃ美人でいい女だった…あれは…惚れる…

◆医龍3◆
なんだかんだで終わってしまった…なんだか微妙な…
途中の朝田先生の記憶喪失?といい、一徳途中退場いいいったいなんだったのか…
しかしラストの熱い展開はよかったです。く、黒木先生・・・(ホロリ



101114_0306~01.jpg
私の連れはもとより、東映とペロちゃんだけだ!!!

はいお札タオルかっちまいました。昔買えなかったんでね。
どっかのイベントでこれを本にかけて留守表示されてるサクルさんがいらして「cool!」と思ったものです。
あと薬カラー(生薬カラー)のお札T買いましたが、これはまぁ、おそらくは5月のイベントで着るかと。新刊だせっかなぁ・・・

あとハートキャッチプリキュアトレカ4を買いました。(結局買ったのかと)
これは発売したてなので画像うp自重。
男爵マジ天使。ハイ。
あ、このブローチは3連だ・・・

Copyright © 薬袋 Blog All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]