アトラス系(葛葉ライドウ中心)の絵とかゲーム感想など。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[06/23 Asupasuf]
[06/16 Agenezue]
[05/27 Anoyogue]
[05/24 Asahawox]
[05/18 Apiraob]
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
絵がなくて忍びないですが更新するます。
言いたいことはいろいろあるのですが、いかんせん絵がかけなくてストレスMAXなので、
近況報告チックでGO!
◆劇場版 fate /stay naight UBW◆
やっとこさ見てきました。
ネタバレしないように適当に言うと…
・エヘクト
・慎ww二www
・むしろシロウの能力が強化されている気がする
ですね。ダイジェストだ一見さんお断りだとかさんざん言われていますが、7割戦闘シーンだというのは驚きでした。満足ではありますがw
そして慎二の顔はどうにかならんかったのかと(笑)
小次郎は一貫して古めの演出なのにはなにか理由があるんでしょうか。いやかっこいいですがw
たなかさんに青タイツ超かっこいいといわれましたが、確かにかっこよかった。しぶとすぎw
しかしいくらなんでも弓は強すぎだろうと思った。核爆発…。
テロも豪華でうっはうは。しかし日常パートのぬるぬるしたところと、芝居とかで微妙にいらないカットが入るのが若干気になったところ。
戦闘シーンすげー見直したい。コマ送りしたい。
◆テルマエ・ロマエ◆
ローマ風呂まんが。
おもしろかったです。おっさんはよくがんばっていると思う。
◆百姓貴族◆
荒川さんのエッセイ。
ぶひゃぶひゃ笑わせていただきました。
高校編が一番好きかも知れませんw数学でビクビク寝てるとことかw
あとはマニクロやったり、ライチ読んだりしてるんですが、それはまた後日ー
言いたいことはいろいろあるのですが、いかんせん絵がかけなくてストレスMAXなので、
近況報告チックでGO!
◆劇場版 fate /stay naight UBW◆
やっとこさ見てきました。
ネタバレしないように適当に言うと…
・エヘクト
・慎ww二www
・むしろシロウの能力が強化されている気がする
ですね。ダイジェストだ一見さんお断りだとかさんざん言われていますが、7割戦闘シーンだというのは驚きでした。満足ではありますがw
そして慎二の顔はどうにかならんかったのかと(笑)
小次郎は一貫して古めの演出なのにはなにか理由があるんでしょうか。いやかっこいいですがw
たなかさんに青タイツ超かっこいいといわれましたが、確かにかっこよかった。しぶとすぎw
しかしいくらなんでも弓は強すぎだろうと思った。核爆発…。
テロも豪華でうっはうは。しかし日常パートのぬるぬるしたところと、芝居とかで微妙にいらないカットが入るのが若干気になったところ。
戦闘シーンすげー見直したい。コマ送りしたい。
◆テルマエ・ロマエ◆
ローマ風呂まんが。
おもしろかったです。おっさんはよくがんばっていると思う。
◆百姓貴族◆
荒川さんのエッセイ。
ぶひゃぶひゃ笑わせていただきました。
高校編が一番好きかも知れませんw数学でビクビク寝てるとことかw
あとはマニクロやったり、ライチ読んだりしてるんですが、それはまた後日ー
PR
ネットが故障しててご無沙汰なラルアです、こんにちわ。
やっと直ったよパトラッシュ!いつまでバレンタインやってんだって話ですよね!わかります。
しかしまたもやスキャナがしばらく使えないのでぶるぶるした絵をお送りします。スキャナ!ああ、あなたが居ないと私の絵はまるでスパイスの無いカレー!!
まあそんなことはともかく、昨日「地下鉄博物館」と「江戸東京博物館」に行ってまいりました。
2年越しの地下鉄博で、YATTA!っていう感じでした。うへうへ。
普通なら行ってきました→次の話題ですってなるのですが、昨日はあまりにも神の仕込みがヤバすぎたのでレポ方式にしたいと思います。狙われすぎた我・・・!ブルブル!
では行ってみたいと思うマス。↓
地下鉄博物館よかったです。
もちろん目当てはモノノ怪の鉄猫の舞台である、黄色い車体の銀座線。
外から眺めるだけかな?と思っていましたが、中に実際に入れて超絶びっくり。
NHKで地下鉄が取り上げられていたときも思ったのですが、木の使い方とか色が非常にきれいでした。タマンネ。
あと一番の目的であった、「薬売りが先頭車両に来た時の連絡用の扉の採寸→薬売りの身長発覚」ですが、本来の扉は展示用の人形が置かれていて、立ち入り禁止な区域だったため、運転席の近くにあった連絡用の扉を採寸してきました。
扉は170センチ…くらい?ということはやっぱり160前後(高下駄オン)か薬売りさん…
手元がグラついてかなり適当に測ったので信頼ない数字ですが(汗)
友人に普通に手伝ってもらえばよかったのにばかラルア!
駅のホームも再現度が高くてもえますた。うへの…。
しかし「四駅で先で折り返し」っていうセリフがありましたが、そもそも四駅しかねーよという昭和クオリティ。
いいけどね!たまんないね!
意外に広かった地下鉄博。現代の地下鉄コーナーに向かう途中、我々はとんでもないモノを発見することになる――!!
アトラスのプリント倶楽部――!?
うおおお、懐かしいぜえええ!!(汗)
まさかこんなところでアトラスにお会いするとはまったく思わなかったぜ!!
ちなみに若干悩んだ後、フロストくんのフレームがあることに一縷の望みをかけつつやりました。
まぁ地下鉄博Verなわけですから無かったんですが、ことあるごとの仕様がめちゃくちゃかわいかったです。
・スタート画面はもちろんアトラスロゴとフロストくん。
・黄色のポンポンが付いている旧フロストくんでした。
・ただの案内キャラの割にはかなりしゃべってきてびびりました。
・時間メーターがオニかわいい。どういうことなの。
・いつまでも決めないとせかしてくる。かわいい。
・あまりの神の工作ぶりにまるで笑顔でとれなかったので、一回目のをやめると「やめちゃうのー?」とか言われてヤバい。
・つーかこれ今でも全然通用するんじゃないの?
・アトラスさんはゲーセンから撤退してしまわれましたが、まだまだいけると思いますYo!
とりあえずプリクラは終えたので、若干混乱しつつ退館。
その辺で飯食うベーと入ったガストのガチャポンに「緊縛ストラップ」なんて尖ったモンがあったので人の金で挑戦。(手持ちがなかったので。ちゃんと返したよ!)
黒いハートが赤い縄で縛られている如何にも私好みのヤツがあたりました。
どれが欲しいというより、「I LOVE KINBAKU」と書いてあるロゴが欲しかったという変態ぶり。
実は自分は無類の緊縛好きなので、緊縛には厳しいのです。(なんか変な話はじまった)
やっぱり赤い縄が一番ですね。荒縄もいいけど跡がつきすぎるのも考えものなので。
緊縛はあのぎっちりかっちり動けないっていう感じが芸術な気がするのですよ。もちろんジャパンの縛りが世界最高です。ああ、美しく体に這う縄、動かすことのできないしなやかな肢体、恥辱に燃える瞳。たまりませんね!
諦観して死んだ目もいいですが、復讐の機会を狙う煌めく目もまたいい。
おおとぅ、このままでは緊縛の話で終わってしまうので、緊縛の話はまた今度☆(もういいよ)
そんなこんなで江戸東京博物館に向かう一行。
しかしアトラスの猛攻ははじまったばかりだったのだ―――!!
江戸東京博は最近は一年に一回ペースで行っているのでもう迷いません(エ)
はいからアソートを探すくらいの余裕ぶり。はいからアソートほすい!真さんカモン!!
だが館内で迷うらる。あの名物エスカレーター探してたのぅ!!(涙)
社会科見学の小学生にまぎれつつ浮世絵壁画エスカレーターに乗る我ら。
だが神は我らにまともに展示を楽しむ余裕さえ許さなかったのである――!
なん…だと…?
降り側のエスカレーターのおにいさんがなんかとんでもないことおっしゃった!?
げ、幻聴…!?
こんな所にもライドウユーザーは潜んでいたのかッ!!
ほんとこうすれ違い際に言ってとんでもないことおっしゃったわけですよ!すげーびびりました。
中の展示もね…まるで謀ったかのように明治-大正を取り上げる企画やってるしね!(汗)
もちろん行きましたよ!つうかそこに30分以上いたわ!
なぜなら!!(汗
明治―大正のイケメンたちっていう絵があってん!!(実話)
図はその一部を拡大(解釈)したもの。(笑)
ほんとに学生とか呉服屋の若旦那とか軍人さんとかバンカラっぽい青年たちの集合絵があったんや!(汗)
学生さんは学生服に白ラインはないものの、学帽に白ラインがありました。どういうことなの…。
ライドウさんっていうより魔王ぽかったです(知らんがな)
学帽の校章がどっちかっていうと魔王という程度ですが。もみあげ忘れてますぜ魔王さま!(違)
マジで肌も美白で唇も赤かった…。あの時代から美少年の唇は赤なのか…日本マジ尖ってんな…
あと手前に居たバンカラおにいさんがすげー弾にいちゃんに似てて吹きました。
弾にーちゃん麦わら帽子似合うね!ハハ!(乾いた笑い)
写真もあるんですが、まったくうまく撮れなかったのでやめますた。いやがらせ!?(汗)
ここで少なくとも20分以上はこの絵眺めてたな…(オイ)
あとほかの明治期~大正の展示みてました。
この絵の隣に展示されていた牛乳瓶を眺めつつ、明治の人って牛乳なんかいきなり飲んでお腹ゴロゴロしなかったんかなーとか思ってました。ばかわは。でも気になる。
誰だったか文豪だがが風邪のとき牛乳飲んで治って、「魔法の飲み物ず!」みたいなこと言ってた気がするけど忘れた。ぜってー腹こわすと思うんだぜ。
人もまばらになってきたので、順路を無視して東京ゾーンから見に行きましたが、
こちらの驚愕するほどの大正~昭和プッシュ。なんという好待遇。やた!
江戸東京博は結構きてるんですが、見たことない展示がかなりありました。そもそもいつもこんなに大正~昭和ブース無いし。
・ムーランルージュのことまでとりあげてくれちゃって、私をいったいどうしたいの江戸東京博!(褒め言葉)
・異様に浅草紅團プッシュだった気がする。川端先生ハァハァ。
・浅草プッシュというか演劇・娯楽関連プッシュ?
・浅草六区のこともかなり丁寧に…うへへへ。電気館ラブ。
・舞台写真もあってかなりよかったです。うふ。
・電気館の展示はいつもある気がするですが、映像なんかあったっけ?
・当時の様子がわかる映像はもちろん見ました。キネマ見ませう。
・ジライヤktkr
・浅草十二階ッ!!ああ、タイムトラベルできたら是非のぼってみたい!
・電気ストーブかわいい。ハロゲンヒーターに似てるなっていつも思う。
・コドモノアソビ≠コドクノマレビト
・↑なんて目が雑なんだ…(見間違えた)
・円タクまであるとは…あばばば。
・お客さん東京驛でいいんでしたっけ?いや、その手前でいい。
・リーマンも特集。当時のリーマンが持つもの雰囲気ありすぎバロス。かこいい。
・キング実物見たのははじめてでした。1924なら余裕ですね(何が
・シャンプーって大正からなのかーとか。思いつつ。歯磨き粉のことは知ってるんですが、そこまでは考えてませんでした。
・シャンプーがふろくな雑誌…なんてハイカラな…。
・型紙つき雑誌。洋装ができるようになった時代ですね。
・ヴィクトリアン朝でもあったんなら別にジャパンのこの時期にあってもまったくおかしくない。
・江戸~明治の頃は、着物はまぁ形きまってるから型紙いらなかったのかな。雑誌はあったけど婦人用雑誌っていうと献立表とかになったんだろうか。むう。
・またもや洗脳装置が(違)電気パーマ機はもういいよこえーよ!!
なんかもっとすごかったですがもう思い出せない…。とにかく見たことないのがいっぱいでした。
東京ゾーンが激しく濃かったので、ふらふらしつつ江戸ゾーンに。
江戸ゾーンは相変わらず英訳がヤバすぎたのでスルー。
・兜と甲冑→ヘルメットwアンドwアーマーww
・徳川家康候はいつも移動している気がする。
・大名屋敷は前回無かった気がする。
・しかし広い。で、殿中でござる!!
・北斎始まったな。
・組香の道具もいいけど、一度でいいから売り薬の実物の道具を見てみたい。
・江戸ゾーンは歌舞伎プッシュだった気がする。
・市川さんでいっかいやすみ。
・江戸期の女性の髪型特集なんて初めてだ…な。
・でも元禄島田がないよ!(知らんて
江戸はほんと記憶がないな…。
なんか濃かったので帰りました(エ)明治~大正企画でそもそもおなかいっぱい。
しかし帰り道であっても安息などは許されなかったのであった――!
降り側のエスカレーターにて魔王様発見。(さっきのイケメンの図の魔王様単体絵)
そこでやっと、上りのエスカレーターでおにいさんたちがなんでこっちみて「ライドウ」だと言ったのかがわかったのでございました。ああ、降りじゃなきゃよく見えないのね(汗)つうか死角なのね!(滝汗)
最初から最後までアトラスェ…って感じな旅でした。最後まで気が抜けない仕様でしたよフフフ…
しかしとても満足でした。ありがとう友よ…(ガクッ。 文はここで途切れている。
やっと直ったよパトラッシュ!いつまでバレンタインやってんだって話ですよね!わかります。
しかしまたもやスキャナがしばらく使えないのでぶるぶるした絵をお送りします。スキャナ!ああ、あなたが居ないと私の絵はまるでスパイスの無いカレー!!
まあそんなことはともかく、昨日「地下鉄博物館」と「江戸東京博物館」に行ってまいりました。
2年越しの地下鉄博で、YATTA!っていう感じでした。うへうへ。
普通なら行ってきました→次の話題ですってなるのですが、昨日はあまりにも神の仕込みがヤバすぎたのでレポ方式にしたいと思います。狙われすぎた我・・・!ブルブル!
では行ってみたいと思うマス。↓
地下鉄博物館よかったです。
もちろん目当てはモノノ怪の鉄猫の舞台である、黄色い車体の銀座線。
外から眺めるだけかな?と思っていましたが、中に実際に入れて超絶びっくり。
NHKで地下鉄が取り上げられていたときも思ったのですが、木の使い方とか色が非常にきれいでした。タマンネ。
あと一番の目的であった、「薬売りが先頭車両に来た時の連絡用の扉の採寸→薬売りの身長発覚」ですが、本来の扉は展示用の人形が置かれていて、立ち入り禁止な区域だったため、運転席の近くにあった連絡用の扉を採寸してきました。
扉は170センチ…くらい?ということはやっぱり160前後(高下駄オン)か薬売りさん…
手元がグラついてかなり適当に測ったので信頼ない数字ですが(汗)
友人に普通に手伝ってもらえばよかったのにばかラルア!
駅のホームも再現度が高くてもえますた。うへの…。
しかし「四駅で先で折り返し」っていうセリフがありましたが、そもそも四駅しかねーよという昭和クオリティ。
いいけどね!たまんないね!
意外に広かった地下鉄博。現代の地下鉄コーナーに向かう途中、我々はとんでもないモノを発見することになる――!!
アトラスのプリント倶楽部――!?
うおおお、懐かしいぜえええ!!(汗)
まさかこんなところでアトラスにお会いするとはまったく思わなかったぜ!!
ちなみに若干悩んだ後、フロストくんのフレームがあることに一縷の望みをかけつつやりました。
まぁ地下鉄博Verなわけですから無かったんですが、ことあるごとの仕様がめちゃくちゃかわいかったです。
・スタート画面はもちろんアトラスロゴとフロストくん。
・黄色のポンポンが付いている旧フロストくんでした。
・ただの案内キャラの割にはかなりしゃべってきてびびりました。
・時間メーターがオニかわいい。どういうことなの。
・いつまでも決めないとせかしてくる。かわいい。
・あまりの神の工作ぶりにまるで笑顔でとれなかったので、一回目のをやめると「やめちゃうのー?」とか言われてヤバい。
・つーかこれ今でも全然通用するんじゃないの?
・アトラスさんはゲーセンから撤退してしまわれましたが、まだまだいけると思いますYo!
とりあえずプリクラは終えたので、若干混乱しつつ退館。
その辺で飯食うベーと入ったガストのガチャポンに「緊縛ストラップ」なんて尖ったモンがあったので人の金で挑戦。(手持ちがなかったので。ちゃんと返したよ!)
黒いハートが赤い縄で縛られている如何にも私好みのヤツがあたりました。
どれが欲しいというより、「I LOVE KINBAKU」と書いてあるロゴが欲しかったという変態ぶり。
実は自分は無類の緊縛好きなので、緊縛には厳しいのです。(なんか変な話はじまった)
やっぱり赤い縄が一番ですね。荒縄もいいけど跡がつきすぎるのも考えものなので。
緊縛はあのぎっちりかっちり動けないっていう感じが芸術な気がするのですよ。もちろんジャパンの縛りが世界最高です。ああ、美しく体に這う縄、動かすことのできないしなやかな肢体、恥辱に燃える瞳。たまりませんね!
諦観して死んだ目もいいですが、復讐の機会を狙う煌めく目もまたいい。
おおとぅ、このままでは緊縛の話で終わってしまうので、緊縛の話はまた今度☆(もういいよ)
そんなこんなで江戸東京博物館に向かう一行。
しかしアトラスの猛攻ははじまったばかりだったのだ―――!!
江戸東京博は最近は一年に一回ペースで行っているのでもう迷いません(エ)
はいからアソートを探すくらいの余裕ぶり。はいからアソートほすい!真さんカモン!!
だが館内で迷うらる。あの名物エスカレーター探してたのぅ!!(涙)
社会科見学の小学生にまぎれつつ浮世絵壁画エスカレーターに乗る我ら。
だが神は我らにまともに展示を楽しむ余裕さえ許さなかったのである――!
なん…だと…?
降り側のエスカレーターのおにいさんがなんかとんでもないことおっしゃった!?
げ、幻聴…!?
こんな所にもライドウユーザーは潜んでいたのかッ!!
ほんとこうすれ違い際に言ってとんでもないことおっしゃったわけですよ!すげーびびりました。
中の展示もね…まるで謀ったかのように明治-大正を取り上げる企画やってるしね!(汗)
もちろん行きましたよ!つうかそこに30分以上いたわ!
なぜなら!!(汗
明治―大正のイケメンたちっていう絵があってん!!(実話)
図はその一部を拡大(解釈)したもの。(笑)
ほんとに学生とか呉服屋の若旦那とか軍人さんとかバンカラっぽい青年たちの集合絵があったんや!(汗)
学生さんは学生服に白ラインはないものの、学帽に白ラインがありました。どういうことなの…。
ライドウさんっていうより魔王ぽかったです(知らんがな)
学帽の校章がどっちかっていうと魔王という程度ですが。もみあげ忘れてますぜ魔王さま!(違)
マジで肌も美白で唇も赤かった…。あの時代から美少年の唇は赤なのか…日本マジ尖ってんな…
あと手前に居たバンカラおにいさんがすげー弾にいちゃんに似てて吹きました。
弾にーちゃん麦わら帽子似合うね!ハハ!(乾いた笑い)
写真もあるんですが、まったくうまく撮れなかったのでやめますた。いやがらせ!?(汗)
ここで少なくとも20分以上はこの絵眺めてたな…(オイ)
あとほかの明治期~大正の展示みてました。
この絵の隣に展示されていた牛乳瓶を眺めつつ、明治の人って牛乳なんかいきなり飲んでお腹ゴロゴロしなかったんかなーとか思ってました。ばかわは。でも気になる。
誰だったか文豪だがが風邪のとき牛乳飲んで治って、「魔法の飲み物ず!」みたいなこと言ってた気がするけど忘れた。ぜってー腹こわすと思うんだぜ。
人もまばらになってきたので、順路を無視して東京ゾーンから見に行きましたが、
こちらの驚愕するほどの大正~昭和プッシュ。なんという好待遇。やた!
江戸東京博は結構きてるんですが、見たことない展示がかなりありました。そもそもいつもこんなに大正~昭和ブース無いし。
・ムーランルージュのことまでとりあげてくれちゃって、私をいったいどうしたいの江戸東京博!(褒め言葉)
・異様に浅草紅團プッシュだった気がする。川端先生ハァハァ。
・浅草プッシュというか演劇・娯楽関連プッシュ?
・浅草六区のこともかなり丁寧に…うへへへ。電気館ラブ。
・舞台写真もあってかなりよかったです。うふ。
・電気館の展示はいつもある気がするですが、映像なんかあったっけ?
・当時の様子がわかる映像はもちろん見ました。キネマ見ませう。
・ジライヤktkr
・浅草十二階ッ!!ああ、タイムトラベルできたら是非のぼってみたい!
・電気ストーブかわいい。ハロゲンヒーターに似てるなっていつも思う。
・コドモノアソビ≠コドクノマレビト
・↑なんて目が雑なんだ…(見間違えた)
・円タクまであるとは…あばばば。
・お客さん東京驛でいいんでしたっけ?いや、その手前でいい。
・リーマンも特集。当時のリーマンが持つもの雰囲気ありすぎバロス。かこいい。
・キング実物見たのははじめてでした。1924なら余裕ですね(何が
・シャンプーって大正からなのかーとか。思いつつ。歯磨き粉のことは知ってるんですが、そこまでは考えてませんでした。
・シャンプーがふろくな雑誌…なんてハイカラな…。
・型紙つき雑誌。洋装ができるようになった時代ですね。
・ヴィクトリアン朝でもあったんなら別にジャパンのこの時期にあってもまったくおかしくない。
・江戸~明治の頃は、着物はまぁ形きまってるから型紙いらなかったのかな。雑誌はあったけど婦人用雑誌っていうと献立表とかになったんだろうか。むう。
・またもや洗脳装置が(違)電気パーマ機はもういいよこえーよ!!
なんかもっとすごかったですがもう思い出せない…。とにかく見たことないのがいっぱいでした。
東京ゾーンが激しく濃かったので、ふらふらしつつ江戸ゾーンに。
江戸ゾーンは相変わらず英訳がヤバすぎたのでスルー。
・兜と甲冑→ヘルメットwアンドwアーマーww
・徳川家康候はいつも移動している気がする。
・大名屋敷は前回無かった気がする。
・しかし広い。で、殿中でござる!!
・北斎始まったな。
・組香の道具もいいけど、一度でいいから売り薬の実物の道具を見てみたい。
・江戸ゾーンは歌舞伎プッシュだった気がする。
・市川さんでいっかいやすみ。
・江戸期の女性の髪型特集なんて初めてだ…な。
・でも元禄島田がないよ!(知らんて
江戸はほんと記憶がないな…。
なんか濃かったので帰りました(エ)明治~大正企画でそもそもおなかいっぱい。
しかし帰り道であっても安息などは許されなかったのであった――!
降り側のエスカレーターにて魔王様発見。(さっきのイケメンの図の魔王様単体絵)
そこでやっと、上りのエスカレーターでおにいさんたちがなんでこっちみて「ライドウ」だと言ったのかがわかったのでございました。ああ、降りじゃなきゃよく見えないのね(汗)つうか死角なのね!(滝汗)
最初から最後までアトラスェ…って感じな旅でした。最後まで気が抜けない仕様でしたよフフフ…
しかしとても満足でした。ありがとう友よ…(ガクッ。 文はここで途切れている。
私も久々ですが、この人自身も久しぶり(汗)
ようこそ主人公!
あやむライドウさんはよくゴウトを肩に乗っけてますが、重たくないんだろうかとか思ってしまうラルアです、こんにちわ。
肩こりが…!
しかしそもそもライドウさん自体が、おもむろに管入れ(葛葉の里特製大胸筋サポーター)を捨て去って、
鳴海「重ッ!…アイツこんな重いものを身に着けて日々戦っていたのか…!」みたいなキャラだから問題ないですね。(自己完結)
久々なので近況報告からいきます。ちょくちょく更新していたように見えますが錯覚ですよ錯覚フハハハ
◆瞳の奥をのぞかせて/ポルノグラフィティ◆
久々にちゃんと発売日にシングルを買うという暴挙。
今まで友人と折半して買っていたのですが、私が遠くに行ってしまったので自分で買いました。
東京ロマンスポルノで曲調にすっかり惚れ込んだので、絶対買おうと思っていたので特に不満はないのですが、辛口な感想行きます。
「瞳の奥をのぞかせて」
Aメロ~サビの曲調はほんとにタマンネ。いつまでも聴いていたい。そして難しい(汗)
しかしCメロ(ラスト前の転調部分)がちょっと好きじゃない…
それまで辛くて身を焦がすような歌詞と曲だったのに、急に甘々な「休日」みたいな曲調に違和感を感じました。
「Rainbow」
これもライブでよかったので期待してましたが、拍子抜け。
歌詞は「ギフト」っぽくていいんですけど、走る走るって言う割には疾走感が足りない感じがしました。
もっとガンガンとばしちゃっていいのに、マジメ路線でいったんでしょうね。
イエェイイェイ←コレマジイラネ
このイエェイがあるとどうしてもチープ感が浮き彫りされる感じが…。げっそりします。
おおう、なんと辛い。愛ゆえです。
◆むらっさきDVD◆
愛ゆえシリーズ。
元々あったむらっさきDVDがついにご臨終されたので、新しく買いなおしますた。
オーコメはまだ聴いてないですが、ただすけサウダージタマンネ。
ポンプさんはいいところでドラム叩いてくれて、アキヒトのトークがさらに引き立って良さが倍増しますNE!
◆えりかとさとるの夢冒険◆
そうだよ、てめェーだよてめェー byひでむし
ゲームセンターCXのレゲー紹介で名前だけは知ってて、金子さんを知るようになって、「ああーアレに関わってらっしゃったのかー」って感じだったわけですが、
朝目でレビュー?が取り上げられてて初めてこのゲームの内容を知ったのですが、子供向けじゃねええw
どっぷりアトラス感が…四聖獣とかヒランヤとか普通に出てくるしw
調べたら製作がアトラスで販売がナムコだっただけという。ナムコって書いてあったからノーマークでした。
アトラスは最初からアトラスやったんや!
まぁひでむしさんの隠しメッセージに関してはノータッチでw(冒頭で触れましたがw
◆コードブルー ドクターヘリ◆
2期です。ナースの恋人がついに亡くなってしまいました。
1期目は青春モノなのか、医療モノなのかすごいどっちつかずで、なおかつキャラも鼻につくようなあんまり好印象をもちにくいキャラばっかりだったので、惰性で見ていたのですが、
2期目は青春モノと医療モノの両方をいいとこどりしている感じで楽しく見てます。
キャラの堀下げ方もなかなかいいなーという。
山ピーのキャラの孤独感が引き立ってて最近ますますおもしろいです。
冷たいんじゃなくて、人との接し方がわからない、どう甘えたらいいのかわからないっていう人物像がもへる。
育ててくれたおばあちゃんが、「あの子はいい子でなきゃ誰からも愛されないって思ってるのよ。だから一生懸命勉強して、~」っていうくだりが泣けました。この辺は2期目でじっくり描いていきたかった部分なんでしょうか。
1話で、「7歳の子供の肋骨を折って開腹をして無理やり蘇生して、でも意識は戻らなくて、戻っても重い障害を抱えて生きていかなきゃいけないなんて…それで救ったと言えるのでしょうか」って言っていたのもすごい印象深かったです。
◆不毛地帯◆
里井副社長がぁあああ!!
貴重な一徳分が減ってしまったではないか!!なんだ、一徳は台風を読んだり、炭鉱の娘をフラガールにしてろっていうのか!うああああん!!
しかしまだ我らが安部サダヲとパン屋がいるではないか!ふあっはは、簡単に石油が手に入ると思わないことだな、壱岐くん!(お前は何だ)
パン屋(鮫島)はがんばってると思う。
でももう壷女絡みの話はおなかいっぱいだお…
ハルさん怖すぎワロタww
◆ハートキャッチプリキュア◆
うああああああ、なんでキャラデ馬越って教えてくれなかったんだァアア!!(号泣)
おかげで1話見逃しましたよ…うう、馬越さんの作画見たいぃ…
東映+タツノコ勢しないのかなー。
とりあえずこんなとこです。